« 2011年9月 | トップページ | 2011年12月 »

2011.10.21

関ジャニ∞のドームツアーが思った以上に激戦でした(涙)

おとといあたりから関ジャニ∞のツアーのチケットの当落が発表されているわけですが、うちは5公演(福岡、東京2、名古屋、大阪カウコン)に申込みをして、全て落選、かろうじて東京ドームの追加公演にひっかかるという結果でした  全てドーム公演だし、以前よりは知名度も人気も上がってきているとはいえまだ関ジャニにはドームツアーを埋めるのは厳しいかなと思っていたので、カウコン以外は案外すんなり取れるんじゃないかと高をくくっていたから、まあ勝手に高をくくっていながらあれですが、ショックでしたよ。いや、高をくくっていたからとかそんなの関係なくショックなんですが。

そういえば、昨日、電車内で女子高生が「紅白(の司会)、今年も嵐に決まって良かったよ~、今年は関ジャニかもしれないと思っていたから~」と話していて、「関ジャニもそういう風に言われるようになったか」と感慨深かったんですけれども、そんな会話がしかも関東で聞こえてくるわけですから、それはまあ激戦にもなりますね、もともと合同ファンクラブでしかも他に被るコンサートもあまりないというのもありますし。

まあ、関ジャニにはどんどん大きくなってほしいのでそういう点では嬉しいと言える事態ですが、自分がコンサートに入れなくなるのは困るなあ・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.10.17

ライコネンに誕生日おめでとう

今日はキミ・ライコネンのお誕生日ということで。おめでとうございます。ライコネンももう32歳ですか。F1を離れて2年目の今年はNASCARにスポット参戦してみたりWRCも出たり出なかったりみたいな感じで相変わらずマイペースにわが道を行っているみたいですが、私としてはいまだにF1レーサーとしてのキミ・ライコネンに未練がありまして、レッドブルだルノーだウィリアムズだと噂が流れるたびに期待にちょっと心を躍らせております(でも、実際のところ、実現したとして、本人にとってあるいはファンにとって嬉しい結果となるのかどうかわからないですけれど)。

F1といえば、ベッテルくんが2年連続のチャンピオン獲得を果たしましたが、まあ、F1参戦初期は良くも悪くもネクスト・ライコネンという感じだったベッテルくん(それゆえに好きでしたが)の見事な開花っぷりには本当に嬉しい限りです。最近は本当F1も見なくなったなあ。今年はベルギーとシンガポールだけ見たんですけれど、このときに初めてデジタルでF1を見たのですが、まあデジタルで見るF1マシンは美しいですね。特にシンガポールは夜のレースだったから、シンガポールの夜景と相まってすごく綺麗でした。

なんだか何が言いたいんだかわからなくなってきましたが、まああれですよ、そんな美しいF1マシンを運転するライコネンがもう一度見たいということです。でもまあ、どこであれその才能が発揮できる場所があってちゃんとその場所にいてちゃんとそれが発揮できていれば、それだけでファンとしては幸せなのですけれど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年12月 »